びびなび : 伊勢原 : (日本)
伊勢原
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
伊勢原
2025年(令和7年) 4月9日水曜日 PM 11時39分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
令和6年度第3回家族サロンのご案内について
精神障がいがある方の、ご家族同士で悩みを分かちあい、共有し、連携することでお互いに支え合うきっかけとして、気軽に話せる家族サロンを開催しています。
様々な方面で新しい生活様式が求められるであろう将来に対する不安や日常生活の中でのご苦労・小さな出来事でも構いません。
同じ家族だからこそ、わかり合えることがあります。ご参加お待ちしています。
詳しくは、市ホームページでご確認ください。
日時:令和6年11月18日(月)午後1時〜3時
場所:伊勢原シティプラザ3階 研修室(伊勢原2丁目7番31号)
内容:スタッフや同じ悩みを抱える家族との語り合い
対象者:精神障がいがある方のご家族(市内在住・在勤者)
費用:無料
参加申込み方法:電話、メール、ファックスいずれかにて、参加者氏名、住所、連絡先をお知らせください。
申し込み期限:令和6年11月11日(月)まで
※参加人数等事前に把握するため、必ず事前にお申込みをお願いいたします。
【問い合わせ先】
事務局:伊勢原市保健福祉部障がい福祉課 障がい者支援係
電話:0463-94-4721(直通)
FAX:0463-95-7612
E-mail:shien-c@isehara-city.jp
※※※※※※※※※※
※利用者情報の変更・解約は下記に空メールをお送りください。折り返しメールをお送りします。
isehara@emp-sa.smart-lgov.jp
※※※※※※※※※※
※なお、本メールにご返信いただいても、お答えできませんのでご了承ください。
[登録者]
伊勢原市
[言語]
日本語
[エリア]
神奈川県 伊勢原市
登録日 :
2024/11/08
掲載日 :
2024/11/08
変更日 :
2024/11/08
総閲覧数 :
79 人
Web Access No.
2304821
Tweet
前へ
次へ
様々な方面で新しい生活様式が求められるであろう将来に対する不安や日常生活の中でのご苦労・小さな出来事でも構いません。
同じ家族だからこそ、わかり合えることがあります。ご参加お待ちしています。
詳しくは、市ホームページでご確認ください。
日時:令和6年11月18日(月)午後1時〜3時
場所:伊勢原シティプラザ3階 研修室(伊勢原2丁目7番31号)
内容:スタッフや同じ悩みを抱える家族との語り合い
対象者:精神障がいがある方のご家族(市内在住・在勤者)
費用:無料
参加申込み方法:電話、メール、ファックスいずれかにて、参加者氏名、住所、連絡先をお知らせください。
申し込み期限:令和6年11月11日(月)まで
※参加人数等事前に把握するため、必ず事前にお申込みをお願いいたします。
【問い合わせ先】
事務局:伊勢原市保健福祉部障がい福祉課 障がい者支援係
電話:0463-94-4721(直通)
FAX:0463-95-7612
E-mail:shien-c@isehara-city.jp
※※※※※※※※※※
※利用者情報の変更・解約は下記に空メールをお送りください。折り返しメールをお送りします。
isehara@emp-sa.smart-lgov.jp
※※※※※※※※※※
※なお、本メールにご返信いただいても、お答えできませんのでご了承ください。