最新から全表示
-
お知らせ2025年10月13日(月)
メダカ教室を開催します
子ども科学館では、IMA国際メダカ愛好会の先生によるメダカ教室を実施しています。教室以外にも館内ではめずらしいメダカの展示があります。
◆日時:10月18日(土曜日) 午前10時〜11時
◆内容:メダカの雌雄判別、飼育方法、取り扱いの注意などをお伝えします
◆対象:8家族(保護者同伴)
詳しくは科学館HP(リンク先)をご覧ください。... -
お知らせ2025年10月14日(火)
テレビ番組放送予定のお知らせ
伊勢原市を紹介するテレビ番組が放送されます。ぜひ、ご覧ください。
※内容は予告なく変更になる場合があります
■番組名
ジモトトピックス
■放送日
10月14日(火曜日) 午後8時30分〜9時
※10月15日(水曜日)〜10月17日(金曜日)まで、1日3回同じ内容が放送予定です。
■放送局 -
お知らせ2025年10月14日(火)
ひとり親家庭対象・食料品支援のご案内(11月)
ひとり親家庭の方を対象に、食料品の無料配布を行います!
1 日 時 令和7年11月16日(日)
午前11時〜正午
2 場 所 市役所となりレストラン棟(旧しいの木・伊勢原市田中348)
3 対 象 伊勢原市にお住まいのひとり親家庭の人で、18歳以下までのお子さんがいる方 など
4 提 供 お米、食料品など
5... -
お知らせ2025年10月14日(火)
成瀬公民館講座「腸内環境改善料理教室」を開催します【イベント】
〜秋の食材で腸内環境を整えましょう!〜
食物繊維たっぷりのメニューを提案します。
◆日 時
10月24日(金曜日)午前10時〜午後1時
◆場 所
成瀬公民館
◆参加費
700円
◆講 師
伊勢原市食生活改善推進団体
ポプラグループ
◆メニュ... -
お知らせ2025年10月15日(水)
高部屋公民館講座「インターネット被害未然防止講座」参加者募集
高部屋公民館講座「インターネット被害未然防止講座」参加者募集
インターネットトラブルの手口が多様化している昨今、疑似体験を通し対処法を学ぶ講座です。
◆日 時 令和7年11月27日(木) 午前10時 〜 正午
◆場 所 高部屋公民館(伊勢原市西富岡1143-1) 1階 集会室
◆定 員 15人(市... -
お知らせ2025年10月15日(水)
高部屋公民館講座 おもてなし料理教室
手軽に作れる「おもてなし料理」で年末年始の食卓に彩りを添えてみませんか
◆日 時 11月18日(火曜日)午前10時〜午後1時
◆場 所 高部屋公民館(伊勢原市西富岡1143-1)
◆参加費 1,000円(材料費)
◆講 師 伊勢原市食生活改善推進団体「かし・まつの木グループ」
◆対 象 一... -
お知らせ2025年10月15日(水)
ノロウイルス食中毒警戒情報が発令されました【健康】
神奈川県下全域にノロウイルス食中毒警戒情報が発令されました。ノロウイルスは急性胃腸炎を起こすウイルスです。非常に感染力が強く、ごく少量のウイルスで発病します。次のことに注意して予防対策を行いましょう。
【家庭での予防のポイント】
1 よく手を洗いましょう。
2 調理器具は十分に洗浄し、消毒しましょう。
3 嘔吐物、排泄... -
お知らせ2025年10月15日(水)
「新しい趣味をみつけませんか」-中央公民館講座「サークル体験」参加者募集
「新しい趣味をみつけませんか」
−中央公民館講座「サークル体験」参加者募集−
中央公民館では「サークル体験」の参加者を募集します
人生100年時代。新しい趣味をみつけて、充実した日々をおくりませんか。体力・気力・そして仲間は元気の源です!
新しい趣味と仲間をみつけに来ませんか。
【第1弾】
◯10月20... -
お知らせ2025年10月15日(水)
第61回伊勢原市民文化祭を開催します
秋の芸術の祭典、「第61回伊勢原市民文化祭」を開催します。
文化芸術・芸能活動に取り組んでいる市民の皆さんが、日ごろの活動の成果を披露します。
ぜひご鑑賞ください。
また、中央公民館会場では、どなたでも参加できるイベントもあります。詳しくは、ホームページをご覧ください。
●第61回伊勢原市民文化祭
【展示(中央公民館)】... -
お知らせ2025年10月16日(木)
比々多公民館講座「そば打ち体験教室」参加者募集
比々多公民館講座「そば打ち体験教室」参加者募集
◯日時
令和7年11月9日(日曜日)
午前9時30分〜午後1時
◯場所
伊勢原市立比々多公民館 学習室・集会室
◯対象・定員
市内在住・在勤 8人(申込順)
◯講師
伊勢原蕎麦打ち倶楽部
◯参加費
参加費 1500円
◯申... -
お知らせ2025年10月16日(木)
比々多公民館講座「クリスマス飾り手づくり教室」参加者募集
比々多公民館講座「クリスマス飾り手づくり教室」参加者募集
◯日時
令和7年11月22日(土曜日)
午前10時00分〜正午
◯場所
比々多公民館 学習室・集会室
◯対象・定員
市内在住・在勤 10人(申込順)
◯講師
JA湘南比々多女性部
◯参加費
参加費 1000円
◯申込... -
お知らせ2025年10月16日(木)
比々多公民館講座「比々多・地元巡り」参加者募集
比々多公民館講座「比々多・地元巡り」参加者募集
◯日時
令和7年11月15日(土曜日)
午前9時30分〜午後12時30分
◯集合
9時20分 いせはら塔の山緑地公園の駐車場
◯対象・定員
市内在住・在勤 20人(申込順)
◯参加費
参加費 ミカン狩りの料金 大人500円 小学生450円 <... -
お知らせ2025年10月16日(木)
【お詫び】広報いせはら10月15日号に訂正があります。
広報いせはら10月15日号の4面の「児童コミュニティクラブの入所申請を受け付けます」に掲載した表において記載漏れがありました。お詫びして訂正いたします。
・小学校区:大山
・活動場所:大山小学校
※※※※※※※※※※
※利用者情報の変更・解約は下記に空メールをお送りください。折り返しメールをお送りします。
ise... -
お知らせ2025年10月16日(木)
伊勢原市スポーツ協会 創立70周年記念講演の参加者を募集しています【イベント・講演会】
伊勢原市スポーツ協会 創立70周年記念講演の参加者を募集しています【イベント・講演会】
◆日 時 令和7年11月22日(土曜日) 午後2時30分から
◆場 所 伊勢原市民文化会館 小ホール
◆講 師 宇津木 妙子 氏 (女子ソフトボール元日本代表監督)
◆演 題 「夢の実現 〜努力は裏切らない... -
お知らせ2025年10月17日(金)
★空きあり★ 10/23(木) 認知症サポーター養成講座 参加者募集
認知症になっても安心して暮らすことができるよう、市では地域全体で当事者や家族を支える取り組みを推進しています。
このたび、認知症についての理解を深める「認知症サポーター養成講座」を開催します。
誰もが自分らしく生きていける社会を共に作るため、あなたも認知症サポーターの一員になりませんか?
まだ定員に空きがありますので、ぜひご参加ください。<... -
お知らせ2025年10月17日(金)
テレビ番組放送予定のお知らせ
伊勢原市を紹介するテレビ番組が放送されます。ぜひ、ご覧ください。
※内容は予告なく変更になる場合があります
■番組名
出川哲朗の充電させてもらえませんか?
〜唐沢寿明が関東縦断!<伊勢原から秩父>〜
■放送日
10月18日(土曜日) 午後6時30分〜8時55分
■放送局
テレビ東京 -
お知らせ2025年10月17日(金)
-
お知らせ2025年10月17日(金)
第35回中央公民館まつり 展示の部・発表の部 参加団体募集
第35回中央公民館まつり 展示の部・発表の部 参加団体募集
今年度も中央公民館まつりを開催します。展示の部・発表の部の参加団体を募集しますので、皆さまからの応募をお待ちしております。
■日 時
令和8年2月20日(金曜日)10:00〜17:00
2月21日(土曜日) 9:00〜17:00
2月... -
お知らせ2025年10月20日(月)
「移動クルリン健康測定コーナー」のご案内
普段は市役所分室で1階で実施している「クルリン健康測定コーナー(※)」を、
市役所1階(正面入り口付近)に移動して測定会を行います。
10月は、「骨量測定」です。
右足のかかとに超音波を当てて測定し、
測定結果を、保健師や栄養士がご説明します。
短時間で簡単に測定できますので、お気軽にお立ち寄りください。
※素足になりやす... -
お知らせ2025年10月21日(火)
社会教育課第3回人権セミナー「性的マイノリティの理解のために」参加者募集【イベント】
第3回人権セミナーを開催します。「性的マイノリティの理解のために」をテーマに、性的マイノリティの人々が、自分らしく心身共に健康に暮らせる社会をつくるためにはどうしたらよいでしょうか。さらに、多様性が尊重される社会づくり、誰もが自分らしく生きられる社会を実現するためにはどうしたらよいか、一緒に考えていきます。
◆日 時
11月6日(木曜日...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。


