最新から全表示
-
お知らせ2025年02月18日(火)
ジェンダー視点で見るヒットドラマ(いせはら男女共同参画フォーラム)を開催します
令和7年2月26日(水曜日)に、いせはら男女共同参画フォーラムを開催します。(手話通訳、要約筆記、託児あり)
◆テーマ:ジェンダー視点で見るヒットドラマ 現代日本の働き方、ワークライフバランス、夫婦の形
2023年10月に厚生労働省が行った調査によれば、企業で働く男性の育児休業取得率は約30%で過去最高となったことがわかりました。... -
お知らせ2025年02月18日(火)
いせはら防犯マップを更新しました
市では、市内で発生した犯罪情報をまとめた「いせはら防犯マップ」を市ホームページに掲載しています。
最新の情報に更新しましたので、防犯対策等にご活用ください。
◆いせはら防犯マップ
https://www.city.isehara.kanagawa.jp/docs/2014092500018/
更新した情報は、2月1日(... -
お知らせ2025年02月19日(水)
火災発生情報【火災】
ただいま、石田地内で火災通報があり消防車が出動しましたが、火災ではありませんでした。
●ご協力ありがとうございました。
担当:消防署
電話:0463-95-2119
※※※※※※※※※※
※利用者情報の変更・解約は下記に空メールをお送りください。折り返しメールをお送りします。
isehara@emp-sa.... -
お知らせ2025年02月19日(水)
-
お知らせ2025年02月19日(水)
「子育てひろば」でPiccolini(ピッコリーニ)のミニコンサートを開催します
子育て支援センター事業の一環として実施している「子育てひろば」の会場において、ママさん音楽家グループ「Piccolini(ピッコリーニ)」による、♪ミニコンサートを開催します。ソプラノ・フルート・ヴァイオリン・ピアノによる童謡や子どもの歌に合わせて、一緒に歌ったり踊ったりできる、参加型コンサートです。親子で生演奏の響きを体験しましょう!
◆Piccol... -
お知らせ2025年02月20日(木)
第36回伊勢原市民音楽会を開催します
第36回伊勢原市民音楽会を開催します。
市民音楽会は、伊勢原市音楽家協会の協力で、質の高い優れたクラシック音楽を気軽に楽しんでいただくことを目的に開催しています。
ご家族やご友人とお誘い合わせのうえ、ぜひご来場ください。
◆日時
2月23日(日曜日)
午後1時30分から(開場:午後1時)
◆場所
伊勢... -
お知らせ2025年02月20日(木)
テレビ番組放送予定のお知らせ
伊勢原市を紹介するテレビ番組が放送されます。ぜひ、ご覧ください。
※内容は予告なく変更になる場合があります
■番組名
午後もじゅん散歩
■放送日
令和7年2月21日(金) 午後1時55分〜2時53分
■放送局
テレビ朝日
■内容
三代目散歩人・高田純次さんが「伊勢原 大山」... -
お知らせ2025年02月20日(木)
特殊詐欺に注意してください(防災いせはら)
こちらは、防災いせはらです。
伊勢原警察署からお知らせします。
現在、市内において、詐欺の電話が頻繁にかかっています。
不審な電話がかかってきたら、警察署にご連絡ください。
担当:伊勢原警察署
電話:0463-94-0110
※※※※※※※※※※
※利用者情報の変更・解... -
お知らせ2025年02月20日(木)
還付金詐欺に注意してください
現在、市内全域で、還付金詐欺の前兆電話がかかってきています。市の職員等が、医療費、税金や年金の返還で個別に電話をし、銀行名、口座番号、携帯電話番号等を聞くことは絶対にありません。また、電話で「ATM」というキーワードが出たらすべて詐欺です。
個人情報を聞いたり、お金に関する話をしてきたら、答えずに電話を切って、すぐに警察署に通報して下さい。
<... -
お知らせ2025年02月21日(金)
令和7年春季火災予防運動のお知らせ
令和7年3月1日から7日まで、全国一斉に春季火災予防運動を実施します。
この季節は、強風が吹き、空気も乾燥しているため、全国的に火災が多く発生しています。
御家庭で火の元の点検を行い、火災を未然に防ぎましょう。
また、住宅用火災警報器を設置していない御家庭は早めに設置しましょう。
住宅用火災警報器の電池には寿命がありますので、定期に作... -
お知らせ2025年02月21日(金)
低所得者(住民税非課税世帯)支援給付金 LINE電子申請の事前登録案内について
物価の高騰による負担増を踏まえ、住民税非課税世帯を対象に給付金を支給します。
(1)低所得者(住民税非課税世帯)支援給付金について
対 象:令和6年12月13日時点で、同一の世帯全員が令和6年度住民税非課税世帯の世帯主
※住民税均等割のみ課税世帯は、今回の給付金の対象外です。
支給額:1世帯当たり3万円
... -
お知らせ2025年02月22日(土)
総合運動公園体育館個室型授乳室の利用者におむつの無償提供を行っています
Trim株式会社と花王株式会社にご協力いただき、総合運動公園体育館内に設置されている個室型授乳室の利用者に、おむつの無償提供を行っています。
サイズはSサイズとMサイズです。ご要望の際は、体育館管理事務室までお声がけください。
在庫がなくなり次第、終了です。
体育館休館日:月曜日(祝日を除く)。
担当:保健福祉部スポーツ課 -
お知らせ2025年02月23日(日)
【本日開催】保護猫の譲渡会を開催します
【保護猫の譲渡会のお知らせ】
動物愛護団体「NPO法人伊勢原どうぶつ愛護の会」による保護猫の譲渡会を実施します。
◆日時
2月23日(日曜日)正午〜午後3時
◆会場
のんびりハウス花たば(伊勢原市東成瀬19−6)
◆内容
保護猫の紹介、飼い主のいない猫や地域猫活動の相談
※飼い主... -
お知らせ2022年09月26日(月)
社会教育講座「ちがさき丸ごとふるさと発見博物館講座(基礎編)」のご案内
茅ヶ崎市【社会教育課】のお知らせです。
ずっと暮らしている「まち」なのに意外と知らない茅ヶ崎のこと。
講座では、茅ヶ崎の成り立ちや自然環境、茅ヶ崎に関わる史料の見つけ方など、茅ヶ崎の魅力をわかりやすくお伝えします。今回で第14期目を迎える大人気講座(卒業生は約300人!)
自分の住む「まち」について、楽しく学んでみませんか。
... -
お知らせ2022年09月27日(火)
-
お知らせ2022年09月27日(火)
-
お知らせ2022年09月27日(火)
-
お知らせ2022年09月27日(火)
-
お知らせ2022年09月28日(水)
【まもなく申込締切】誰でも楽しめるタウン・ウォッチング(立正大学デリバリーカレッジ)
受講者を募集しています(申込締切:9月29日(木曜日))
【講座名】
誰でも楽しめるタウン・ウォッチング(立正大学デリバリーカレッジ)
【内容】
テレビ番組や雑誌の記事にも取り上げられる「まちあるき」。
驚くような展開は、出演タレントだけに起こるわけではありません。
いつもより少しだけ速度を落とし、じっくり... -
お知らせ2022年09月28日(水)
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。