最新から全表示
-
お知らせ2025年04月24日(木)
第30回記念いせはら市展のボランティアを募集します
「第30回記念いせはら市展」のボランティアを募集します。
◆日時
6月11日(水曜日)〜15日(日曜日)、6月25日(水曜日)〜29日(日曜日)の間で、半日(午前9時〜午後1時、または午後1時〜5時)以上参加できる人
◆場所
中央公民館 1階 展示ホール
◆申込方法
5月9日(金曜日)までに電話で担当へ ※祝日は休... -
お知らせ2025年04月24日(木)
国勢調査員を募集しています
令和7年10月1日を調査期日として実施される「令和7年国勢調査」の調査員を募集しています。
説明会で詳しい仕事内容を説明しますので、未経験の方でも安心してお申し込みください。
仕事や家事などの“スキマ"時間を使って、自分のペースで進めることができます。
皆様のご応募をお待ちしております。
【報酬】
1調査区担当... -
お知らせ2025年04月24日(木)
火災鎮火情報【火災】
先ほど、上平間地内で発生した建物火災は、小火にて鎮火しました。
●ご協力ありがとうございました。
担当:消防署
電話:0463-95-2119
※※※※※※※※※※
※利用者情報の変更・解約は下記に空メールをお送りください。折り返しメールをお送りします。
isehara@emp-sa.smart-lgov.... -
お知らせ2025年04月25日(金)
いせはら防犯マップを更新しました
市では、市内で発生した犯罪情報をまとめた「いせはら防犯マップ」を市ホームページに掲載しています。
最新の情報に更新しましたので、防犯対策等にご活用ください。
◆いせはら防犯マップ
https://www.city.isehara.kanagawa.jp/docs/2014092500018/
更新した情報は、4月1日(... -
お知らせ2025年04月25日(金)
第19回れんげ祭りを開催します
期間中は、誰でも自由に、田んぼの中の散策や花摘みが楽しめるほか、会場内では、地元新鮮野菜の直売や新米の予約販売、焼き鳥の無料配布(4月26日(土)・27日(日)の各日先着100人)、手打ちそば見学、キッチンカーの出店などが行われます。
26日(土)午前10時からの開会式後には「風船飛ばし」を実施。色とりどりの風船が鮮やかに会場を彩り、多くの家族連れで... -
お知らせ2025年04月25日(金)
テレビ番組放送予定のお知らせ
伊勢原市を紹介するテレビ番組が放送されます。ぜひ、ご覧ください。
※内容は予告なく変更になる場合があります
■番組名
カナフルTV
■放送日
令和7年4月27日(日) 午後6時〜6時30分
■放送局
tvk(テレビ神奈川)
■内容
特集「メリットいっぱい!読書のススメ〜こど... -
お知らせ2025年04月28日(月)
火災発生情報【火災】
ただいま、白根地内で建物火災が発生し、消防車が出動しています。
●火の取り扱いには、十分注意してください。
担当:消防署
電話:0463-95-2119
※※※※※※※※※※
※利用者情報の変更・解約は下記に空メールをお送りください。折り返しメールをお送りします。
isehara@emp-sa.smart-... -
お知らせ2025年04月28日(月)
火災発生情報【火災】
ただいま、白根地内で火災通報があり消防車が出動しましたが、火災ではありませんでした。
●ご協力ありがとうございました。
担当:消防署
電話:0463-95-2119
※※※※※※※※※※
※利用者情報の変更・解約は下記に空メールをお送りください。折り返しメールをお送りします。
isehara@emp-sa.... -
お知らせ2025年04月29日(火)
国勢調査員を募集しています(報酬が増額されました)
令和7年10月1日を調査期日として実施される「令和7年国勢調査」の調査員を募集しています。
説明会で詳しい仕事内容を説明しますので、未経験の方でも安心してお申し込みください。
仕事や家事などの“スキマ"時間を使って、自分のペースで進めることができます。
皆様のご応募をお待ちしております。
【報酬】
1調査区担当... -
お知らせ2025年04月30日(水)
「就職応援講座IN伊勢原」参加者募集のお知らせ
60歳以上の方の就職活動をサポートする「就職応援講座IN伊勢原」を開催します。
本セミナーでは、就職活動の進め方や応募書類の作成、面接対策などを分かりやすく
お伝えします。
ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
【日時】
5/27(火)14:00〜15:00
【場所】
伊勢原シティプラザ 1階 ふれ... -
お知らせ2025年05月01日(木)
第30回記念いせはら市展の作品を募集します【イベント】
第30回記念いせはら市展の作品募集を開始します。各部門にて審査を行い、優れた作品を表彰します。今年は、30回の節目記念として、市展大賞を新設し、市展を盛り上げます。詳しくは各公民館にて配布している募集要項またはホームページをご覧ください。ご応募お待ちしております。
https://www.city.isehara.kanagawa.jp/docs/20... -
お知らせ2025年05月01日(木)
7月1日から行政センタースポーツ施設の休館日を変更します
令和7年7月1日から、行政センタースポーツ施設(体育館、弓道場)の休館日を、「毎月第2第4月曜日、年末年始」から「毎週月曜日(祝日等を除く)、年末年始」へ変更します。月曜日を保守点検や清掃などのメンテナンスデーとし、併せて計画的に修繕する環境を整え、利用者の安全性の向上を図ります。また、祝日や振替休日が、月曜日にあたった場合は開館することで利用者の利便性向上...
-
お知らせ2025年05月01日(木)
中央公民館講座「ヤクルト出前授業・健康教室」受講者募集
中央公民館講座「ヤクルト出前授業・健康教室」受講者募集
中央公民館講座「ヤクルト出前授業・健康教室」を開催します。
近年、注目度が高まっている「腸活」。バランスの良い食事や適度な運動方法を学び、腸内環境を整え、より良い生活習慣を送るための知識を身につけませんか?元気なお便りに必要なおなかの体操を行います。皆さまからの応募をお待ちしておりま... -
お知らせ2025年05月01日(木)
ゴールデンウィークは、子ども科学館に行こう!科学館フェスティバル2025を開催します
子ども科学館では、5月3日(土曜日・祝日)〜6日(火曜日・振替休日)の4日間、「科学館フェスティバル2025」を開催します。
年間で最もにぎわいを見せるこの4日間、子ども(小学生・中学生)の入館料は無料です。
科学の楽しさを体験していただける様々な催しをご用意しておりますので、ぜひご家族の皆さまで遊びに来てください。
◆日時
... -
お知らせ2025年05月01日(木)
「図書館朗読会」を開催します
午後のひととき、朗読会で耳からの読書を楽しみください
◆日時 5月22日 (木曜日)午後1時30分〜3時(開場 午後1時)
◆場所 図書館2階AVホール
◆内容
「危険な広告」松本清張 著
「職員室」「孫の手」(「霊長類ヒト科動物図鑑」より)向田邦子 著
◆朗読 図書館朗読ボランティア
◆自由参加(無料)... -
お知らせ2025年05月02日(金)
2025子ども読書フェスタを開催しています
図書館では「子ども読書の日」「こどもの読書週間」に合わせ、2025子ども読書フェスタを開催中です。
・おはなしばる〜んのおはなし会(0歳以上)★
5月6日(火曜)、8日(木曜)
午前11時から11時30分
場所 おはなしのへや
・なないろらんぷのおはなし会(5歳以上)★
日時 5月10日(土曜)午前11時から11時... -
お知らせ2025年05月02日(金)
東海大学健康クラブの市民会員を募集しています【健康】【イベント】
東海大学との地域連携事業である、東海大学健康クラブ「市民健康スポーツ大学」の参加者を募集しています。
東海大学の様々な分野の先生が、健康や運動についての講座や運動教室を実施します。
◆期間
令和7年5月31日(土曜日)から令和8年3月14日(土曜日)までの全12回
◆時間
午前9時30分から11時45分ま... -
お知らせ2025年05月02日(金)
ゴールデンウィークは、子ども科学館に行こう!科学館フェスティバル2025を開催します
子ども科学館では、5月3日(土曜日・祝日)〜6日(火曜日・振替休日)の4日間、「科学館フェスティバル2025」を開催します。
年間で最もにぎわいを見せるこの4日間、子ども(小学生・中学生)の入館料は無料です。
◆5月3日限定イベント
ドローン体験操縦会・スロットカー・RCカー操作体験(京商株式会社)
バルーンショー・ま昼の星を...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。